百花物語こども花教室 blog

栃木県足利市・佐野市の子ども花教室。幼稚園や学童保育での課外教室、「伝統文化親子教室(文化庁委託教室)」を運営。

テーマはお化け

こどものお稽古のときは、花を見た閃きで生けてもらうためあれこれ言わないようにしています。

今日の花材は
青葉蘭
ふうせんとうわた
リンドウ

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220819165909j:image

(できた作品はこちら)

この子のテーマは『おばけ』。花を怪しく怖く生けたいって!このテーマはお初!こどもの想像力が果てしないことを承知していても、驚きは隠せませんでした。

青葉蘭はボロボロになった障子
ふうせんとうわたはお化け提灯
リンドウは足元を照らす蝋燭とのこと

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220819170003j:image

そこそこ基礎ができている1年生なので、いけばなカタチにもなっているところがまた凄いの...

ボランティアの中学生

8/13の伝統文化教室に中2女子がなんとボランティアで入ってくれました☆彼女はいけばなを始めて6年目。かなり色々なことができるようになりました!池坊にも入門しており、葉蘭の一種生けなどにも挑戦中です。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220815221415j:image

本当に頼もしい助っ人☺️遅れてきた小学1年生のそばで細かな指導をしてくれたり、困っているこどもたちのそばに行き、話を聞いて手助けもしてくれました。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220815221346j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220815221343j:image

また長期休みの時にボランティアで来てくれると、受講する幼稚園生や小学生が喜びます😁

また是非お願いしますね!

花留めはストロー


f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220809171026j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220809171021j:image

今日はコップに花を飾るのですが、そのままだと思うようにいかない!のです。ワイヤーを丸めて花留めにすることがありますが、今回はストローを使ってみました。カラフルなストローをコップいっぱいに縦に詰めていきます。

コップの高さに合わせてストローを切り揃えていく...その作業も意外と大変です。でも、そこは年長児クラス。なぜその長さなのかを伝えるとすぐに理解して、切り揃えていきます。さすが!f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220809171608j:image

いつもは35分で花を生けて終わり!というスケジュールですが、ストローに時間を費やしたので60分かかりました。

気づいてみたら、全員着席したまま。よく頑張りました(^^)

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220809171631j:image

白いトルコキキョウはいい香りがしたそうです。

今日は作業に集中しすぎて、花の香りの確認や観察をする時間がなくなってしまったのが残念でした。次回は花の質感や香りも楽しめるよう心がけますね。

 

 

 

暑い毎日

夏休みも中盤に入りましたね。お教室が最も暑い時間の午後3時くらいからスタートするので来てくれるだけでもありがたい!と思ってしまいます。タオルや水分は忘れずにお出かけくださいね。

これだけ暑いと集中力も欠けてきます。怪我のないようにお教室を進めていきますね。

うちの猫はエアコンの効いた場所を避けるように、キッチンドアの陽の光が差し込むところで昼寝をしています。動物は自然の風が好きなのでしょうかね?f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220809084234j:image

 

7月の伝統文化教室

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220718150851j:image

今日も蒸し暑く、不快指数が鰻登りなここ北関東、足利です(笑)

見出しの件、結論から申し上げると実施します。感染者数も増えておりますので、引き続き気を引き締めながら実施いたします。

それでもやはり受講を控えたい方は改めてご連絡くださいね!という旨の一斉メールをお送りしました。遠慮なくお申し出ください。

お返事に関してはお花の手配の都合上、締め切りを設けておりますのでご協力をよろしくお願いいたします。

 

伝統文化教室 1回目

本日、1回目が終了しました。保護者の皆様におかれましては暑い中の送迎をありがとうございました。受講のみなさんは慣れない環境での『いけばな』の体験で疲れたのではないかと思います。今日はゆっくり休んでくださいね。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220702164105j:image

1回目ということで緊張もしましたよね。そんな中、話に耳を傾け、花同士がぶつからないように気を配り、花の正面を見極め、剣山の使い方も頭に入れて...。本当に盛りだくさんの内容でした。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220702164802j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220702164807j:image【長すぎる?とにかく生けてから考えてみよう】

 

途中で水盤のお水がこぼれたり、高く生けすぎた花が倒れたり、あちこちで事件が発生しましたが怪我もなく終えたことが何よりでした。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220702165438j:image

今日は剣山に花が挿せたことだけで十分。大きな一歩だと思っています。次回は7/23(土)。また足利市生涯学習センターでお待ちしています。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220702165556j:image

令和4年度 伝統文化こども花教室

7/2から今年もいよいよスタートします。初級クラス、中級クラスの2クラス編成、受講者はお子さんが41名、保護者が10名ほど。約50名で実施いたします。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20220701200012j:image

明日は百合を使い、簡単に生けていきます。

今年度も再受講者が約半数。例年以上に多く、とても嬉しく思います。こどもの考えや思いに寄り添いながら今年度も進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。