百花物語こども花教室 blog

栃木県足利市・佐野市の子ども花教室。幼稚園や学童保育での課外教室、「伝統文化親子教室(文化庁委託教室)」を運営。

佐野市馬門鏡もち教室 5時半クラスを再開します。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240926093220j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240926093217j:image

お彼岸を過ぎ、萩の花や彼岸花が目に入ってくるようになりました。陽射しは強くまだ夏の名残はあるものの、虫の声や風に秋を感じずにはいられません。

さて、タイトルにありますように半年ぶりに5時半クラスを再開することにしました。このクラスの対象のお子さんは学童さんや中学生です。

他の曜日からの振替受講も基本的には可能です。流行性の感染症流行時などは状況により、受け入れが難しくなることもあるかもしれませんのでご相談くださいね。

夏休み、終わり!!

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912111058j:image

少し長めの夏休みですっかりリフレッシュ。頭の中に3割ほどの空き容量ができたか?!と思うような体感です。勉強の機会も得ながら過ごせた時間でした。そうそう、今更ですが夏休みのお話を少しだけ。

今回も東北に向けて出発。東北は6月にも盛岡を訪ね、1日かけて徒歩で街歩きをしました。人との出会いもあり、地元の方に話を聞きながら歩く街はとても楽しいものでした。

今回の行き先は日替わり。なぜかというと、お盆と丸かぶりの日程となりホテルの手配が難しかった...起点を仙台に定めてそこから日帰りの範囲と決めたのでした!

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912111717j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912111720j:image

こちらの緞帳は山形のやまぎん県民ホール。駅前にある新しい施設。この緞帳の模様は紅花。山形は他の紋様(お祭りなども含め)の選択もあるでしょうに紅花。そしてこの色!仕事柄、感動ものでした。山形銀行さん、すごい。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912112221j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912112225j:image

他には文翔館を訪ねました。暑さはそれほどではなかったのですが、台風の影響で雨が....( ;  ; )基本、雨女なので毎度のこと。防水の靴は必須なので、あまり気にしません。とはいえ、とはいえ..なので施設を回る旅となりました。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912112456j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912112452j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240912112448j:image

夕方はやまがたクリエイティブシティセンターへ。偶然、行く直前にテレビで見た施設でした。何も調べず、直感だけで動くとこのようなことが起こります笑。

山形は地下に水路が巡っている街。ゆえ、道が不思議な感じになっている地域もありました。栃木県で言えば鹿沼市がそんな感じ。細い道はカーブが多く、突然に水路が出てきたりするのです。

15キロほど歩きこの日はゴール。夕方から花火大会とのこと。本当は見て帰りたいところでしたが、体力の限界...!大人しく高速バスで仙台に戻りました。

 

今回は9日間、東北にいましたのでかなりあちこちに出かけました。もちろん仙台のメディアアークの展示や民藝に関するお店にも行きました!他の思い出は余裕のある時に書こうと思います。

色々あった旅。ご当地ものを口にする機会はほとんどなく、自炊でした笑。

だってお盆でどこもかしこも混雑していたんだもん。

 

 

夏休み

いざ、夏休み‼︎と勢いよく突入しました。しかし、イベントがあるわけでもなく、淡々と過ごしています。頭で描いた夏休みは小学生時代のわくわくしたもの。よくよく考えてみればあんな開放的なわけ...ないですよね笑。それでも時々はイベントがやってきます。
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240808160449j:image

そう、地元の花火大会です。今年で108回目を迎える歴史あるものです。幼い頃から見てきた花火大会は8月の1週目に開催と決まってきます。幼い頃はこれが終わると、暑い夏が終わりお盆がやってきて秋の気配。

ところがいつの頃からか花火大会が終わっても毎日暑くて、夏はいつ終わる?!的な感じになりました。今年の夏もそうですよね、たぶん...

今日は8/8。暑い暑いと言っているうちに私の夏休みは終わりそうです。開放的に...というわけもなく、宿題をこなすわけでもない休み。中途半端に休んだだけとならないよう、残りを探さねば!と思います。


f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240808161549j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240808161554j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240808161551j:image

 

みなさん、夏休みですよー!1ヶ月、夏休みをいただきます!

作品展が終わってから2ヶ月も経つのですね。終了して梅雨がやって来て、明けて猛暑到来。ひとことでいうとそんな時間の流れだった気がします。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240727155539j:image

お教室は月に2回、予定通りに行っています。この2ヶ月の間に新しいお子さんが入ってくださるなど嬉しいことがありました。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240727155819j:imagef:id:kodomohanakyousitu100ka:20240727155816j:image

花に触れるこどもたちはいつも笑顔。その笑顔に励まされて日々過ごしています。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240727155940j:image

前置きが長くなりましたが、タイトルの通り夏休みをいただきます🍉理由は暑いから。暑い中、お稽古にいらっしゃるご苦労があり、花の管理も難しくなります。花の命が短いのはママたちの管理のせいではないのです。生きていくのが大変なのは人だけではないのです。花も大変なのです。

みんな頑張らないと夏のお稽古ができない.....?これは....頑張ればいいというものでもなさそうですよね。昨年の夏にそれを強く思いました。なので、今年度はそのような日程で年間スケジュールを組みました。

ということで、お教室は7/28(日)の個別レッスンが終了しましたら約1ヶ月お休みとなります!

 

 

 

こども花教室2024年度の作品展、終了しました!

2024年5月19日(日)10:00~15:30、無事に終了しました。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240522113023j:image

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 百花物語こども花教室 (@yasuko.tamasa)

無事開催・終了できたことは360°見渡す限りの方々の協力があったから。そのお気持ちをいただけたからです。『ありがとうございます』としか言いようがありません。開催までも、ありがとうございます!の日々。設営と撤収も『よろしくお願いします』『ありがとうございます』。人手が足りなくて、見にきた人に撤収に参加してもらっちゃいました。どうもすみません(ありがとうございます)。

 

作品展は言うまでもなくこどもが主役。から、自分のこととして参加して、共に考えて欲しい。そんなコンセプトをもった作品展でした。ネームホルダーの数だけ、こどもがスタッフとして入ってきました。一緒にお昼を食べて同じように動く。とても頼もしい依存。教室が9年目となると中学生も在籍しているので、フットワークよく動いてくれます。それを見た高学年、高学年が大好きな低学年が一緒に後をついていく。

いただいたお菓子をバックルームですごい勢いで食べていましたが笑、それもよし。唐揚げを10個食べてもいいです。頑張ってくれたもん。

こどもが自由に考えて動ける環境を作ってくれたのは協力してくれた保護者の方々。こどもの気持ちを理解してるし、行動パターンも知ってる笑。

何が欠けても開催できなかった思います。本当にありがとうございました!佐野商工会議所にも感謝申し上げます!

 
 
 
 
 
 
 
 
4件以上
 
 
 
 
 

作品展の準備、着々と!

こどもたちの花器も決まり、本番さながら花を生けています。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511111723j:image

裏庭の竹を使い花器を作った子

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511111754j:image

剣山を隠し、季節の爽やかさを出すためにビー玉を使う子

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511111836j:image

さらっと、すっと生ける子

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511111957j:image

ガラスの靴に生ける子

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511105322j:image

中学生も

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511183538j:image

ビー玉を使って涼やかに生ける子も

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240511183752j:image

変形花器の子も!

 

みんな頑張っています!作品展を行うことで、緊張感を持ってお稽古ができることはとても嬉しいこと!細かなところに気づき、手を入れていく姿を見ると、涙が出そうになります。

作品展まで1週間。実行委員として手伝ってくださる保護者の皆さん、お子さんたちに感謝しながら最後の準備をしていきます!