百花物語こども花教室
お彼岸を過ぎ、萩の花や彼岸花が目に入ってくるようになりました。陽射しは強くまだ夏の名残はあるものの、虫の声や風に秋を感じずにはいられません。 さて、タイトルにありますように半年ぶりに5時半クラスを再開することにしました。このクラスの対象のお…
10月18日(金)のお稽古は25日(金)に振り替えとなります。 協賛で花を展示するイベントがありまして、そちらの生け込み日と重なるためです。生け込みには教室から有志のお子さんが入り、現場で制作いたします。
作品展が終わってから2ヶ月も経つのですね。終了して梅雨がやって来て、明けて猛暑到来。ひとことでいうとそんな時間の流れだった気がします。 お教室は月に2回、予定通りに行っています。この2ヶ月の間に新しいお子さんが入ってくださるなど嬉しいことがあ…
2024年5月19日(日)10:00~15:30、無事に終了しました。 View this post on Instagram A post shared by 百花物語こども花教室 (@yasuko.tamasa) 無事開催・終了できたことは360°見渡す限りの方々の協力があったから。そのお気持ちをいただけたからです…
こどもたちの花器も決まり、本番さながら花を生けています。 裏庭の竹を使い花器を作った子 剣山を隠し、季節の爽やかさを出すためにビー玉を使う子 さらっと、すっと生ける子 ガラスの靴に生ける子 中学生も ビー玉を使って涼やかに生ける子も 変形花器の子…
こちら、四辻の齋嘉さんには以前からご縁をいただき、よくしていただいておりました。試しにやったみようか?!というところから話が発展して 2024年6月から桐生でも教室をスタートすることになりました。現在、参加者を絶賛募集中です‼︎ ⭐︎対象は親子、もし…
2年前の作品展の時に、6年生男子が葉蘭の一種生けに挑戦しました。飲み込みがよくて、こどもでもこんなに上手くできるんだ!と感心したものです(^^)。本当にすごかった! それを見ていた当時3年生の男子が、僕は次の作品展でアレを生ける!と口にしました…
百花物語こども花教室の作品展の単独開催は今回で2回目。今回も佐野商工会議所の1階をお借りして開催します。出品者は約70名、50作品が並ぶ予定です。 午前10時半からはこどもが先生となり体験教室を開きます。今回のメニューは花束です。好きな花を束ねて…
新しい生活が始まるこどもたちのために 入園式 卒園式
6年生の男の子が自分で花を選び、生けた作品です。数日前におじいちゃんがお亡くなりになり、お稽古はお休み中でした。そんな中、写真が送られてきてママの言葉が添えられていました。『お葬式用に息子が生けました。どうでしょうか』 春色の優しい色合いで…
3月2日午前10時から12時まで佐野市未来館で季節のコサージュを制作します2月15日現在、若干席が空いております!自分の好みで色合わせをし、世界で一つの華やかなコサージュをつくりましょう! 申し込みは佐野市文化推進課(0283-20-3044) コサージュの色な…
鏡もち保育園の「表現展」が近づいてきました!こどもたちの1年間の制作物を園のあちこちに展示し、成長を振り返るイベントです。今年も「百花物語こども花教室」としてお手伝いさせていただいています。0歳児から年長までがそれぞれのお部屋にそれぞれ作品…
僕がここに花を生ける!と名乗りをあげた5年生。通っている書道教室の作品展示があると言うことで、会場となる古民家にいけばなを生けたいと言うのです!なんて嬉しいお話でしょう! 場所は栃木県のJR佐野駅前から徒歩5分ほどの古民家。普段は門を閉じていま…
百花物語こども花教室・伝統文化こども花教室足利では8月末まで池坊の入門と初伝、中伝の申請を受け付けています。 ご希望の場合、指定の申込用紙を提出ください。
今日は佐野市の保育園の年長さんが、2回目のいけばなに挑戦しました。前回は水盤にお水を張る時にドキドキわくわく、剣山の剣の先を見つめてもドキドキでした笑。前回学んだことを思い出しながら、お水を張り、剣山をスムーズに入れられました! 今回は特に…
2年ぶりに足利アトリエ教室と佐野堀米教室の体験教室を開催します。今回は大人の受講時間枠も用意しました。この機会に挑戦してみてくださいね。受講時間については申し込みフォームに記載がありますので参考にしてください。 今回の体験レッスンは「形にと…
今年は桜の開花がとても早く、北関東の山々は早くも萌えています。桜の花びらが舞い散る4月1日に今年度のお教室がスタートしました。 このこども花教室はおかげさまで今年で8年目を迎えます。必死だった8年、お子さんに知恵を借り、保護者の皆さまに協力を賜…
今年も卒園式の装花を務めさせていただきました。毎年勉強、学ぶことばかりです。お任せしてくださる園に心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。
今年も卒園式の花を卒園児と一緒に生ける機会をいただきました。今年で7回目になります。嬉しくてありがたいお仕事です。卒園なさったお子さんと各ご家庭に、改めてお祝い申し上げます。 【写真 洗心幼稚園卒園式装花の様子】 年長クラスは2クラスあるので…
池坊中央研修学院に思い切って入学したのが昨年4月のこと。大人になると、この『思い切り』というものがなかなか難しくなるもので、願書提出まで随分と悩んだものです。 いざ入学してみると、大人になってから『学びたいものがある』『学び続けられる』とい…
いよいよお正月の気配。うちのお教室はクリスマスよりお正月大事...という傾向にあります。ごめんなさい。(クリスマスリースやスワッグ制作については別途ご相談ください。要望があればがんばります!) 最初からお話しが逸れてしまいましたが、お正月講習…
中学3年生の保護者のみなさんとコサージュ作りを行いました。基本の色を決め、あとはそれぞれが自由に小花を足し、リボンを選びながら制作。十人十色のコサージュ作りを楽しみました。 卒業まであと3ヶ月。保護者も次のステップへの準備です。こうやって思い…
今年は2パターン制作。烏山和紙の赤と白の飾りは完売いたしました。 こちらのしめ縄(3500円)は在庫がございます。オーダーを受けて制作しますので、3日程お時間を頂いております。
12/4から12/10までの1週間で70人ほどがお正月飾りの制作を終了しました(ほっ(^^))。残り30名ほどの学童さんたちは来週に取り組みます。 初年度の一昨年はは蛇腹折りができない子が多く、そこで躓きました。また水引きの扱いもかなり難しかったようで、お…
いよいよ師走に入りました。本格的な朝晩の冷え込みがいよいよその季節になったことを教えてくれます。 12月の2週目は全ての教室で実施します。 いつもとは違った内容なので、こどもたちの気持ちが躍るのが分かります。 和紙の蛇腹折りや水引きを使う飾りは…
普段はこどもたちにお花の扱い方や生け方を伝えるのが仕事でず、時々、場に花を添えるお仕事もさせていただいています。 12月はなるほど展のエントランスに飾らせていただきました。花器や花を選ぶ過程がとても楽しく、たくさんの学びが得られる場です。本当…
花留めも使わず潔い。 バラ、紅葉ヒペリカム、スターチス
足利アトリエ教室の駐車場整備のため11/7から概ね1月の終わり頃まで工事を行います。ご不便をおかけすることもあるかと思いますがお許しください。
ブログの更新をすっかり怠り、1ヶ月経つことに気付きました...Instagramは時々更新しておりますが…。 今週の前半はお教室がお休みの週ということで来週の準備をしております。今日11/2(水)は「目玉に足をつけました」。この作業はとても久しぶり。ペンチと…
今日のお教室はいつもより少し早めに終わりました。こどもたちは残り5分で鬼ごっこ。5年生から1年生まで、みんな園の卒園生。勝手知ったる園の中、遊んでいい場所を把握しています。ホールにじゃんけんをする声が響きます。みんな大きくなったなぁ〜と改め…