今、一瞬の気持ちをカタチに
百花物語こども花教室は2016年4月にスタートしました。2024年5月現在、栃木県足利市・佐野市・栃木市・小山市・群馬県桐生市で教室を運営しています。4歳から高校生までが在籍、季節の花を思い思いに生けています。おとな教室は金曜日の午後3時と7時の部のみです。こどもも大人もお稽古は月に2回、お月謝制。
指導のベースは伝統文化のいけばな、池坊です。おこさんでも入門可能、たくさんのお子さんが入門し華の道を歩いています。
【幼稚園・学童クラス】
大切なのはよく考えて生けること。どんなに幼くても、大切なのは自分で決めてやってみること。教室では自由に失敗してもらっています🌸自分のことは自分でする、これが基本方針です。手助けするのは簡単ですが、失敗したときこそ考えるチャンスです!
幼稚園クラスは吸水性スポンジを使い生けていきます。花の切り方、扱い方から学び、はさみとの付き合い方も学びます。たくさん切ってたくさん生けてもらいます!
学童に入るといけばなを学ぶようになり、剣山と水盤を使い、池坊の自由花や生花を生けます。
【おとな教室】
「お花を通して、自分を見つめる」。そんな時間も私たちには必要ではないでしょうか?
花を生けているとその時の心が表れます。生き生きと思うままのときもあれば、悩んで形にできないこともあります。生けた花を通して、自分を見つめる機会にもなります。
池坊生け花のお免状のコースもありますので、お気軽にお声がけを。
【高齢者のための花教室】
指先は脳に繋がる神経細胞が多く、使うことで脳が活性化されます。また、花の香りなどをかぐことで、楽しかったことや懐かしい話などを思い出すプルースト効果もあります。人生の経験を積んだ方だからこそ新しい花に触れ、みなで楽しい時間を共有してもらいたいと思っています。
障がいのある方のためにもお教室を開いています。ともに施設や学校への出張教室で対応しています。
講師プロフィール
武政康子
- 華道家元池坊教授(池坊東京成佑会支部所属)
- フローラルセラピスト(桜美林大学養成講座修了)
大学卒業後流通小売業界に就職。全国を回る仕事をする日々の中で「集中と自己啓発」のために生け花を始める。
2016年百花物語こども花教室を立ち上げ独立。幼稚園や学童保育での課外教室、「伝統文化親子教室(文化庁委託教室)」を運営。大人の単発講習やPTA研修もお受けしています。
ご高齢の方のための教室や障害を持つ方のための支援(B型)も行っています。
日々のことはInstagramでご確認くださいね!