百花物語こども花教室 blog

栃木県足利市・佐野市の子ども花教室。幼稚園や学童保育での課外教室、「伝統文化親子教室(文化庁委託教室)」を運営。

2022年度も伝統文化こども花教室足利、開講します

2022年度は第6期生を募集します。 7月初旬に1回目がスタートできるように現在準備中。今年度も8回を予定。最終回は作品展を行います。 会場は足利市生涯学習センター203号室。初級クラスと中級クラスの2クラスの募集になります。 詳しくは足利市公立小学校経…

馬門鏡もち保育園の授業もスタートしました

馬門鏡もち保育園は今年度も年少さんから年長さんまで45名が花を学びます。年少さんは、学ぶといってもまだ入園ほやほや(^^)!しばらくの間は、花の香りや質感など花そのものを観察し、楽しむことを目的に授業を行います。今回行ったのは年長児15名。 昨年も…

作品展ポスターの制作

作品展開催にあたり、こどもたちにもやれることをやってもらい『参加』意識を高めてもらおうと思っています。 まずはポスタのイラストの一部を担当してもらうことにしました。洗心幼稚園教室に在籍するお子さんを中心に約10名ほどにお願い。作品展が6月とい…

百花物語こども花教室は作品展を行います

作品展と名のつくものができなくなって三度目の春。桜は舞い散り、野の菜の花も檸檬色から霞んだ黄色に変化し、季節が変わろうとしています。こどもたちの成長は著しく、お稽古の積み重ねも目を見張るものがあります。 そのうち、いつかは。そんなことを思っ…

卒園式の花を(3)

最後は開園2年目の保育園の花を。 百合、チューリップ、アルストロメリア、フリージア、スイートピー、グロリオサなど様々な色で賑やかに彩らせてもらいました。 この保育園はこれだけではなく、年少さんから年長さんまでが卒園式の花に関わってくれます。 …

卒園式の花を(2)

今年も卒園児が自ら壇上の花を生ける園のお手伝いをして参りました。今年度も2園、計100名ほどの参加でした。 少し緊張気味の年長児にご挨拶。しっかりお話も聞けて1年生が近いことを感じます。写真はA園さんのお写真。 こちらはS園さんの壇上。2クラスあ…

卒園式の花を(1)

卒園式を明日に控えた呑竜幼稚園、年長児のお部屋に花をひとつずつ。そして時期が行われる会場に1基納めてきました。 卒園式の花をこどもたちの声に包まれながら生けるのはとても心地よくて、そしてぐっと込み上げてくるものがあります。先生が明日の説明を…

呑竜幼稚園教室

本日、3月6日より呑竜幼幼稚園教室が再開になりました。おおよそ1ヶ月半ぶりの再会。こどもたちはまた背が伸びて、幾分お姉さんになったような気がしました。 今日も笑顔の写真が残せて幸せです🌸 今月のお教室は2週続けてあります。また1月の2回目の振替は28…

情報共有の手段として

新年度から百花物語こども花教室の各教室ごとにLINEのオープンチャットを用いることにいたしました。受講者の皆さんには順次ご案内いたしますね。(受講者以外には非公開、検索をかけてもあがって参りません)

美味しいもの、美しいもの

山形の乃し梅本舗佐藤屋の寒天菓子 錦玉。商品名は『夜空ノムコウ』。青と紫のグラデーションが美しい。空から宇宙までを描いているよう。 素朴な甘さと生姜の風味がほんのりと。 複雑な風味の洋菓子も美味しいけれど、こういうものもいいよね。

春の気配

お教室がひと段落。コロナ休みとでも言うのでしょうか。車を飛ばして菜の花を見に行ってきました。 家の周りの菜の花が満開になる頃、少し世の中は変わるのでしょうか。

受験が終わったら戻っておいで!

小学校6年生で受験をしたお子さんは、この1年間を勉強のために休んだりしています。公立、私立共に受験が落ち着いてくるこの時期、お時間があればまた生けにきてくださいね。 中学に行ったら続けられるか分からないから今は遠慮しておきます、というお宅も…

赤はパワーのある色

今日生けたのはアンスリウム。赤に触れると元気になれますね。

お教室お休みのお知らせ

呑竜幼稚園教室と鏡もち保育園教室は2月20日までお休みになります。お休みの分は3月に振替を実施予定です。詳しくは2月末にお知らせいたします。

スイートピーに囲まれて

春の香りとひらひらな花びらを楽しんでもらいたくて、保育園での活動にスイートピーを用意しました。こちらの保育園には月に一度訪れ、こどもたちに様々な花に触れてもらい、生ける楽しさや、飾る喜びを得てもらっています。 参加者15名。200本を用意しまし…

水仙の一色生けに挑戦しました

そのうち、おいおいやる時が来るのだろうな。難しいことはまだまだ先と思っておりました。ひとりでは生けることは難しいので、もちろん先生に教わりながら生けていきました。 先生のそれと比較すると違いは歴然。株自体の差異や花つきの違いもありますが、や…

お花で動物園

1月15日(土)に佐野市の鏡もち保育園でワークショップを行いました。お借りできたのは一番大きなお部屋、広々とした空間で伸び伸びと楽しく制作! 白のポンポン菊、3輪をベースにして、モール、ワイヤー、色画用紙などを自由に使い、目や鼻を作り、うさぎ…

お手紙ありがとうございます

昨年末にお手紙をいただきました。学校の授業の中で書くのですね〜。どうもありがとう❤️ そろそろ学校が始まるので、お返事を書きますね😊

今年のお教室1回目

1月8日に今年1回目のお教室、佐野堀米教室がありました。賑やかにスタート! 今年は作品展をやりたいと思っています。ここ2年、開催することが出来ず過ぎてきました。その間のお子さんたちの成長は著しく、成果を発表する機会がないことが残念でたまりませ…

仕事はじめ

今年のお教室は松の内があけた8日からです。佐野堀米教室からスタートします。10日より他のお教室も 順次スタートしますので、どうぞ宜しくお願い致します。 写真はお教室とは全く関係のないもの(笑)。年始に訪れた桐生のお店での1枚です。

今年も宜しくお願いいたします

お正月のお花

12月27日、今朝の最低気温は−4℃。かなり冷え込みました。いよいよ年の瀬ですね。 今日はお正月の花を生けていきました。

親子でお正月飾り

25日の午後、親子でお正月飾りの制作をしました。 お子さんとの時間を楽しみつつ、思い出も作っていただけたらいいな、という思いから今回の親子教室開催に至りました。 お子さんの自由な発想を形にするため、苦笑いしながら手を動かす保護者の皆さん、おつ…

お正月飾り

今週はみんなでお正月飾りを制作しています。年齢やお教室に参加する人数により課題の難易度を変え、日々四苦八苦しながら進めております。 45分で素材を選び、加工し形にするのは、思ったよりもずっと大変。昨年、和紙の蛇腹折を習得できたメンバーも必死..…

今日は冬至

今日のお稽古の最中に小学4年生が言いました。『今日は1年で一番夜が長い日なんだ。夜が楽しみだなぁ』 果たしてどんな夜を過ごすのでしょうか(笑)。

お正月講習、間も無く締め切ります

佐野市洗心幼稚園、呑竜幼稚園、栃木市ふじおか幼稚園のお正月講講習は、22日(水)の23時で締め切ります。 なお、アトリエ教室、佐野堀米教室のお正月講習については追加募集をいたします。 28日(火)17時〜20時にアトリエ教室にて、12名の募集です。

お正月飾り

12月20日から一部のお教室でお正月飾りの制作がスタートしました。今年は和紙の蛇腹折り(昨年の課題、全員習得済み)+和紙の椿の制作を行う.....予定なのですが、難儀しております。お教室は説明から片付けまで45分間、その時間内にできるのか?というとこ…

お礼の髪飾り

お教室の準備で園内を歩くと何人かが声をかけてくれる。 きょうはちゃん、おやすみだよ。 ちゃんは、あっちでおすなあそびをしてるよ! あっ、くんはおやすみで、いないよ! 教えてくれたお礼に、咲きすぎた花を髪に1輪、飾って差し上げます。髪を束ねていな…

佐野鏡もち保育園教室

12月より佐野馬門教室と鏡もち保育園教室が統合になり、1回目が行われました。

伝統文化こども花教室足利 2021年度事業終了

11月20日の作品展示をもって、今年度事業を終了いたしました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。 当日は朝9時から準備開始。中級クラス、初期クラス、親子クラスが1時間交代で次々に生け込んでいきました。中には、中学受験当日だったため、終…