百花物語こども花教室 blog

栃木県足利市・佐野市の子ども花教室。幼稚園や学童保育での課外教室、「伝統文化親子教室(文化庁委託教室)」を運営。

虹の橋を渡るから

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20240404114822j:image

6年生の男の子が自分で花を選び、生けた作品です。数日前におじいちゃんがお亡くなりになり、お稽古はお休み中でした。そんな中、写真が送られてきてママの言葉が添えられていました。『お葬式用に息子が生けました。どうでしょうか』

春色の優しい色合いでまとめられた花々。彼の優しい気持ちが溢れたような作品です。こんなに温かな作品に、何も申し上げることはありません。

お稽古だけではなく、学んだことを活かし、大好きだった方を見送る。いざとなったら私にできるのだろうかと我が身を思ってしまいました。

誰かを思う気持ちは、大人だから・こどもだからということは関係ありませんね....。

今年は桜の開花が遅く、ここ北関東も今日あたりからほころんできました。穏やかな春の1日になりそうです。Hくんのおじいちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます。

 

 

3月2日 佐野未来館でコサージュをつくりましょ!

3月2日午前10時から12時まで佐野市未来館季節のコサージュを制作します🌸2月15日現在、若干席が空いております!自分の好みで色合わせをし、世界で一つの華やかなコサージュをつくりましょう!

申し込みは佐野市文化推進課(0283-20-3044)

コサージュの色などはを参照くださいね!

www.city.sano.lg.jp

 

~小さな手の躍動~こどもたちの成長と創造力が溢れる「鏡もち保育園」表現展

鏡もち保育園の「表現展」が近づいてきました!こどもたちの1年間の制作物を園のあちこちに展示し、成長を振り返るイベントです。今年も「百花物語こども花教室」としてお手伝いさせていただいています。0歳児から年長までがそれぞれのお部屋にそれぞれ作品展示をします。

🌿 テーマと作品紹介

年長児の部 今年の年長児13名は池坊いけばなの自由花を生けました。カラーワイヤーを用いて「自由な形を表現」。真っすぐに上に伸ばす子や、ハート💛を作る子。思い思いの形にしていきます。同じものはありません。誰かをまねることなく黙々と。剣山と水盤の使い方も慣れており、1年間の成果を感じました。

長い方がかっこいい!

年中児の部 「浦島太郎」をテーマに海の中を葉や花で表現しました。海底の雰囲気を演出するために緑のタニワタリやタマシダを使用。15人が力を合わせてダイナミックな作品を仕上げました。かわいいお魚がいたほうが浦島太郎っぽいのでひらひらのスイートピーを小魚に見立てて!サメや大きな亀のリクエストもありましたが‥・・

花の後ろに見えるは「竜宮城」!

この葉っぱはワカメの匂いがする!(笑)

 

見たことのない葉を生けるのは刺激的らしい。集中力がすごい!

年少児の部 「はらぺこあおむし」をテーマにあおむしが成長して蝶々になるストーリーを表現しました。百花物語こども花教室では「花畑」を制作。15人が助け合いながら、小さな手でダイナミックなお花畑をひとつ。可愛らしいハートの花器にも生けました。短く切ったアルストロメリアは折れやすいのですが、注意点に耳を傾け、お約束を守ることで誰も折らずに生けられました!4歳児の成長はすごいなぁ〜‼︎

大きなお花畑

花を生ける前に、なぜか花を天井にかざす!

笑顔!

今回はなんと園長先生を含む、先生5名もいけばなで出品!先生の性格や雰囲気がよく出たいけばなになっています。こちらもお楽しみに!

先生の生ける姿を見つめる女子

頑張る園長先生

徐々にこどもたちが集まってきます

園長先生、大人気!

『表現展』は2月3日に開催。時間は園にお問い合わせを!

2023年度伝統文化こども花教室足利 事業終了

#伝統文化こども花教室足利 の事業が終わり約半月経ちました。

報告書や来年度の事業計画や申請も終わりひと息。お子さんと保護者に書いていただいた120通ほどに、ようやく心の余裕を持って目を通せるようになりました。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231125184642j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231125184639j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231125184646j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231125184636j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231125184649j:image
過分なお言葉、ありがとうございます。今、涙腺崩壊、鼻水全開です。脱水にならないようにしなければ😭

お教室には1年目の子もいれば7年目の子もいます。それぞれが丁寧に書いてくれています。保護者も忙しい中、気持ちのこもった言葉を書いてくださっています。本当に本当にありがとうございます。書いてくださったシートは、2023年度を共に駆け抜けたスタッフと明日共有します。全員で鼻水全開です

古民家に花を

僕がここに花を生ける!と名乗りをあげた5年生。通っている書道教室の作品展示があると言うことで、会場となる古民家にいけばなを生けたいと言うのです!なんて嬉しいお話でしょう!

場所は栃木県のJR佐野駅前から徒歩5分ほどの古民家。普段は門を閉じていますが、イベントや書道のお稽古の時には開放されています。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092806j:image

この日は写真展と書道展が同時開催。たくさんの人がお見えになるということで、ちょっとドキドキです。彼は自分でお道具を出し準備完了。


f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012093020j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012093017j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012093023j:image

静かに花を生けていきます。保護者と私は席を外し、少しの間、写真展を見ることにしました(^^)

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012093127j:image

花を生けたお子さんは年長さんの頃から通っています。たくさんの花に触れ、四季を過ごしてきました。今回の花材、石化エニシダ・ガーベラ・竜胆は何度も生けたことがあります。エニシダが矯められることも知っていますし、竜胆の切り分けも自分の判断でできます。頼もしい限りです。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012093244j:image

作品に席札を添えて完了。今は初伝ですがまもなく中伝に上がります!楽しく花を生けているうちに『華道』の道を歩いている彼。この経験や積み重ねが彼の人生の豊かさや人生の礎になることを願っています。ちょっと大袈裟かもしれないのですが笑、幸せを願ってやみません。

#百花物語こども花教室
#こども花教室 #百花物語 #佐野市#書道 #華道

2023年度伝統文化こども花教室足利 お稽古最終日

2023年度の伝統文化こども教室は次回、いよいよ最終回の作品展になります。日程は以下の通り。

⭐️2023年11月12日(日)
⭐️13時半〜15時
⭐️足利市生涯学習センター203号室

たった1時間半の作品展です🌸イベントの多い秋の日曜日開催。保護者やお子さんの負担を考えて、生け込みから全てを1日で完了するようにしています。

当日は約50作品が本人の説明付きで✏️並ぶ予定。お昼を食べたら、おやつの時間までに見にきてね!

10/8は最後のお稽古ということで、地元のケーブルテレビのカメラが入りました。こういうの、楽しいですね!わたらせケーブルさん、ありがとうございました!

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012091840j:image

この日のお稽古もいつも通り。いきいきとした表情で花を生けていました。
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092114j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092108j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092117j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092102j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092111j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092123j:image
f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092120j:image

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092105j:image

中級クラスの参加者で1枚、撮影。

f:id:kodomohanakyousitu100ka:20231012092305j:image

作品展が楽しみです!

 

#文化庁 #伝統文化親子教室事業 #足利市